まず最初に

harmony1001

2008年03月15日 23:18

付き合い始めて4年。私も結構な年で(30になってます)、彼もそれなりの年齢なんで
そろそろ結婚するか・・・ってことになりました。
付き合い始めてからすぐ、結婚しようね、って話にはなっていたのですが
お互いの状況が落ち着くのに時間が掛かったので(実はいまも?)
動き出すのに時間がかかったんだよなあ。

年末か年明けに結婚したいなあと考えていて、
周りにいる既婚の友達に聞いてみると、とにかく会場を押さえるのが
大変だから!!早くしておいてたほうがいいよ、とのこと。
それを聞いても、へー?そうなんだ、って感じで聞き流していたのですが、
日曜日のある日、彼がせっかくだから、とりあえず話だけでも聞いてこようということで
とあるブライダル会社へ行きました。
友人に写真をプレゼントするために、数年前に何件か回った事はあったのですが、
自分のために行くとなると、結構緊張しました。

初めに驚いた事は、まずは名前とか住所とか、いつ頃考えているかとか
予算はいくらぐらいかとか、アンケート用紙に書かされた事。
はっきり言って、全部考えてない状況だったので、びっくりしました。
そして説明をしてくれた方が若くてきれいなのもびっくり。
披露宴のDVDなども見せてくれて、結構イメージが広がりましたね。
とりあえず人数はたくさん呼ぶつもりはないのと、
私がやりたいと思っている会場だけは(この時点では)
決まっていたので、その話をしたら、見学の予約を取ってくれたので
次回来店時には見学に行く事に。

そして見積もりまで貰う事にしました。
どこに金がかかるのか全くわからないので、それを見てから・・・ってことで。

まず最初にするのは、会場をどこにするか決めるってことですよね。
どこになるかな?色々楽しみはひろがるのでした。

関連記事